What's New
2022.2.26 | RecordとMessage更新 |
ゆかりクラブ
メンバーログイン →
関連情報
(財)日本棋院
幽玄の間ネット対局
American Go Association
e-碁サロン「由香里の部屋」
asahi.com : 囲碁
日本ペア囲碁協会
マネジメントオフィス アイント
Message
[2021年]
[2020年]
[2019年]
[2018年]
[2017年]
[2016年]
[2015年]
[2014年]
[2013年]
[2012年]
[2011年]
[2010年]
[2009年]
[2008年]
[2007年]
[2006年]
[2005年]
[2004年]
[2003年]
[2002年]
[2001年]
[2000年]
[1999年]
[1998年]
12月は本当に手合い一色の1ヶ月でした。
ちょこちょこ仕事もしていましたが、気持ちは全て手合いに傾いていた。
なのに自分の精神状態をうまくコントロールすることが出来なかったこと、
情けなくて一時は登校拒否じゃないけれど、
人前に出ることも何することもイヤになりました。
でも意外と心の復活は早く、1週間後にはほぼ元通りでした。
まだ少し思い出すのは辛いですが…
しかしわかりやすいものです。
勝ってる時は碁を打つのがすっごく楽しみ。
負けているときは、手合いがあると考えただけでブルーになる。いかんですね。
心の管理がまだまだだなぁ、とつくづく思いました。
ペア戦の時、たくさんファンの方にお越しいただき、すごく嬉しかったのですが、
気持ちが手合いモードで皆さんときちんとお話しする余裕がなく、
もし失礼があったらごめんなさい。
パートナーの石田先生はとってもやさしかった!
「由香里ちゃんは計算しなくていいからね。」と念を押されていたのですが、
ついつい出来もしない計算をしてしまう。
でもたくさん勇気付けてくださって、とても楽しい2日間でした。
時間が経つのは早いもので、もう今年も終わり。
今は年賀状書きに追われています。
今年は12月こそ忙しかったものの、
他は例年に比べて随分ゆっくりすることができました。
こんなにのんきな時間の過ごし方もあるんだなーと思いました。
先日買った本がちょっとおもしろくて、来年の趣味になりそう。
それは、植物や重曹など、天然のもののいろんな力を書いた本。
アロエってこんなにパワーがあるんだぁ、とかドクダミってすごいなぁ、とか
自然の力の偉大さがたっぷり。
ちょうど趣味がほしいところだったので、いろいろ試してみようと思います。
今年一年大変お世話になりました。
そして応援、ありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。
2002.12.29 梅沢由香里
11月あたりから気持ちが手合いにほとんど傾いています。
もちろん他の仕事もあり大切にしていますが、
12月にこうも手合いがぎっしり(今のところ8局の予定)つまると、
必然的にそうなってしまいます。
スケジュールがつまると気持ちも余裕がなりがちなので、
息抜きもしていきたいと思います。
もうすぐペア戦です。石田先生とです。
過去にパートナーとなった女性陣に聞くと、正直言ってかなり厳しい先生らしいですが、
つい先日NECカップでご一緒したりして、
少し距離が近づいたと思います。
やさしくしてくれるように頼んだし(^^)
早いものでもう12月ですね。あー年賀状のシーズンでもある…
毎年、年末2,3日で書きまくるんですが、去年あまりに根つめて書きすぎたため、
頭痛がとまりませんでした(^^;)
今年は少しづつ…できるかなぁ。
2002.12.5 梅沢由香里
10月はお誕生日がありました。
だんなに「お誕生日だからかわいくしてあげる」といわれて、
美容院に連れて行ってもらいました。
久々にパーマをかけ、ちょっとイメチェンして、なんだか嬉しかったです(^^)
でも生来面倒くさがりーな私。
きちんと手入れをしないので、なかなかうまく形になりません。
でも、ある程度は外見もきれいにしたほうがいいですね。
今回パーマをかけてから、洋服にも興味を持ち、
仕事目的以外でも見にいくようになりました。
いつのまにかデブ化はしてるし、頭はぼさぼさ、
顔はほとんどノーメイクの気の抜けた主婦になりつつあったので、
いいきっかけでした(もしかしたら、こんな私の姿を見かねていたのかな、ギクッ)。
日経MJの記事にも書きましたが、デブ化は切実な問題で、
かなりの間どうしたらよいものか、パニクってました。
しかし、渡りに船、というべきか、テレビ番組の「回復すぱすぱ人間学」で
おなかをひっこめる体操が紹介されていました。
さっそくホームページにアクセスして実践。
始めてそろそろ1週間強になりますが、効果のほどはまだわかりません。
一応、使用前使用後、とわかりやすくするために、
デジカメで写真を撮っておいたので、あと1週間くらい運動したら
今と前を見比べてみようと思います(^^)
でも思います。私はまだ外に出て人前に出る機会があるから少しはきれいにしよ、
と思うけれど、もしただ家にいるだけだったら、
今以上に気が抜けて増えるは脂肪だけ、という事態を招きかねません。
これを読んでいる既婚男性がおりましたら、
時には奥様を素敵なレストランとかデートに誘ってあげてくださいね(^^)
先日、母と初めて宝塚を観にいきました。すっごい華やかなんですね。
物語りも想像していた以上に感動的でとても面白かったです。
母も初めてだったのですが、とっても喜んでいました。
たまには芸術鑑賞も楽しい!
11月は乾燥してくるし、私には少々天敵の季節です。
しっかり保湿してこの季節を乗り切ろうと思います。
手合いもいっぱいあるし、あんまり風邪を引いている暇はありません。
休めるときは休んで、働くときは働く、メリハリのある生活をしたいと思います。
皆様も急に寒くなってまいりましたので、お身体充分ご注意くださいね。
2002.11.7 梅沢由香里
9月は手合いが多く、それ中心の日々でした。
しかしなんといっても、前回も書きましたが、「昇段」が大きな出来事で
いまだに喜びを引きずっています(^0^)
仕事でいろんなところを訪れても行く先々で「おめでとう」と言われ、
嬉しくて嬉しくて。ちょっと喜びすぎですね(^^;)
つい先日、師匠の本因坊のお祝いが福岡であり、
私も一緒に出席させていただきました。
福岡中から大勢の方たちがいらっしゃっていて、本当に盛大でした。
今月はじめに東京でも就位式があったので、これで2回目。
故郷があるってうらやましいわぁ、と少し思いました。
私の生まれは東京の立川市。東京ってそんなに連帯感ないですよね。
たとえば、東京出身の人がすばらしい活躍をしたとする。でもだからといって
「わー私と同じ東京出身」と喜びはしません。
それが東京から少し離れた土地だと、
「私と同じ出身の人だぁ」、と喜びを共有できるんですねぇ。
昨日、乙武君がタイの競技「ムエタイ」とワールドカップの取材をする
ドキュメント番組をみました。一番最後に、
「ワールドカップで『日本』を応援していくなかで、自分たちの中に眠って
いた『愛国心』に気づいてしまった思う」
というようなくだりがありましたが、とっても共感しました。
戦争が終わってからどこか「愛国心」は眠らせていたような気がしますが、
そろそろその気持ちを思い出したいです。
ただ、今の日本、そして自分も含めた日本人をそっくりそのまま愛せるかと
言うとちょっと違う気もします。
日本と言う国にはすばらしい文化があると思う。
すばらしい心があると思う。
だけど、今は見失いかけていたような気がします。「愛国心」と共にそれを
思い起こし、新しい形の誇りをもてる日本、そして日本人になりたいと
思います。それが一体どんなものなのか。まだ私にはわかりません。
ただ「真心」で日々生活していく中で見えてくるのかなー、と思います。
なかなか難しいんですけどね(^^;)
だいぶ涼しくなってきましたね。
油断していると、朝とっても体が冷えていることもあります。
みなさん、お体を十分大切にされてください。
なんといっても健康第一ですから(^^)
2002.9.30 梅沢由香里
お祝いのメッセージを下さった皆さん、本当に有難うございます。
今パソコンが壊れているので実家まで帰ってきて掲示板をのぞきました(^.^)
何より「おめでとう」の一言が嬉しいです(^O^)
8月は夏休みでしたが、私にとっては特に夏らしいこともせず、
いつも通りの一ヶ月でした。手合いが週に二局あった時もあり、
気分的にはずーっと気が張っていました。
今年は前半少し余裕あった分、今は大変。手合いが多いと、
心からリラックスするなーと思える時間を作るのがなかなか難しいです。
近鉄囲碁祭りで大阪に行って参りました。
大変な盛況ぶりでとても楽しかったです。
佃四段とトークショーもあったのですが、子供達からの質問がおもしろかった。
「碁に負けて泣いたことある?」とか「碁が強くなるのに大事なことって何?」
など、大阪特有のイントネーションで質問されるとかわいくてかわいくて
嬉しくなってしまった。
ちなみに、碁に負けて泣いたこと。
そりゃぁ、たくさんありますよ。ここ数年はないと思いますが、
プロ試験を受けていた頃はしょっちゅう。
3日くらい悔しくて思い出しては泣いたこともありましたねェ。
プロになってからはあんまり覚えていないですが、
対局に負けて寝ている時に思い出し、ふと目が覚めたら
泣いていたことはあります(^_^;)
泣いたといえば、8月30日、日本棋院で「GOGO囲碁杯、ジュニアペア囲碁大会」
が開催されました。ペアの一人が中学生以下なら誰でも参加できると言うもの。
おじいちゃんと孫のペア、お父さんやお母さんと子供のペア、兄弟のペア、
お友達同士のペア、先生と生徒のペア、それはそれはいろーんなペアがあり、
とっても素敵な大会でした。
それだけあらゆる世代の人が一堂に会する大会はなかなかないですよね。
対局している姿を見ていると、子供に怒られながら一生懸命対局している
お母さんがいたり、お父さんに抱っこされながら一生懸命打っている
小さい子がいたり、夢中なあまりパートナーと頭がぶつかりそうに
なっている中学生同士のペアがいたり、と本当に様々。
なぜ、その中で「泣いた」なのかというと、今回は誰でも最低5局は打つ仕組み。
もちろん中には全敗してしまうペアもいます。4局目が終わった時、
兄弟で出場していたペアが二人ともすごい勢いで延々と泣いてしまいました。
どうも3連敗した後、同じ成績のペア同士であたり、それに敗れてしまった様子。
悔しかったんでしょうねェ。
他にも幼稚園生らしき女の子が、悔しくて悔しくて泣いてしまっていました。
そんな時は、なんと声をかけても駄目ですね…
でもあとで笑顔を見せてくれたときは、本当に嬉しかった。
いろんなペアの形があり、とってもとっても楽しい1日でした。
先日、お仕事先でとても興味深いお話を伺いました。
その方は、日本の今の状況は江戸時代の末期に似ている、だとしたらそこに
日本再生のヒントがあるのでは、とそのころの流れを個人的に研究されていました。
当時の日本を変えようと行動した人達の多くは、いわゆる地位の高い人達というより、
むしろ下級武士、また「陽明学」という学問を学んでいた人が多いとのこと。
その「陽明学」の中で「知行合一」という言葉があるそうです。
例えば何か悪いことをしている人を見かけた時、ただ「あーわるいことしているなー」
と見ているだけでは悪いと知っていることにはならない。
それに対して何か行動を起こして初めて知っているということになる、
という意味だそう。
うーむ、私の行動は…とてもとても…人それぞれ勝手だし、なんてすぐ言い訳
しています。
でも、この陽明学、とっても面白そうだと思いました。
久しぶりに勉強してみようかな(^.^)
9月も手合いやら何やら予定がいっぱいです。
ずーっとぴりぴりしてる訳にもいかないので、うまく切り換えていきたいものです。
気温が変わりやすく、夏の疲れが出やすい頃と思いますので、
体調に気をつけてくださいね。
2002.9.8 梅沢由香里
みなさん、更新遅くなりまして本当に申し訳ありません。
パソコンがうんともすんともいわなくなってしまいました。
暑さのせい?そんなわけはないですね…
七月半ば、一年前から企画していたラジオがついに、
TBS環境キャンペーンとして実現しました。本当に嬉しかった。
私も期間中、何度か出演させていただきました。
最後の特番では親切なスタッフや出演者のみなさんのもと生放送1時
間楽しくすごさせていただきました。
ラジオは放送中にどんどん反応がくるのが楽しいですね。
いろいろ勉強にもなりました。
放送中、自分の生活をチェックするシートが用意されていたのですが、
私は40点満点中20点代… ありゃりやーと言う感じです。
まずは日常生活から、ですね。
興味のある方、TBSラジオのホームページ、エコプロジェクトをみて下さいね。
それで反省して、というわけでもないのですが
やっと念願の生ゴミ用コンポストを始めました。
大きめの植木鉢に土をいっぱいつめて一生懸命毎日かきまわしています。
今のところそれほど生ゴミを投入していないせいもあると思いますが、
臭くもならず順調に分解されています。
肉眼ではあとかたもなくなっていると結構嬉しくて毎日楽しみです。
やっぱり自然のカってすごいですね。感謝感謝です。
ヨーロッパの大洪水、大変なことになっていますね。
最近、未来について話そうとするとあまり明るい話にならないのがこわいです。
永遠に続く未来を次の世代に残すために今私たちにできることは何だろう…
明確な答えはわかりませんが、できること一つ一つを丁寧に行っていこうと思います。
それにしても今文字をかいているザウルスの小ささといったら…
肩こりこりになりそう…
私にとっての未来への第一歩はパソコンを治すことのようです(^^;)
あー、十年壊れないパソコン登場しないかな…
それより私の技術を磨くべしですかね^^;
2002.8.16 梅沢由香里
掲示板でも紹介されていましたが、
長野県松本市に行ってきました。
世界アマで日本を訪れていた海外選手と子供達と
楽しい時間を過ごしました。
しかーし… あの変装はいけてなかった…。
前日から「梅沢先生、お姫様になるからキレイだろうなぁ」と
大会役員の人達にいわれ、ほう、そんなにきれいしてくれるのか、と
正直少し期待していました。
でも…
きちんとお化粧をし、衣装をきた私は、大変なことになっていました。
自分で鏡を見ても、あの志村ケン氏扮するバカ殿そっくり…。
役員の人もほめ言葉に困ってました。
衣装とカツラは確かに素晴らしかったんです。
だけど、あの白塗りの化粧が私の顔立ちに全然合わなかった。
眉毛が濃いので真っ白のお肌の中に据えられた2本の黒い眉毛が
やたら主張してしまうのです。。参りました。
強い日差しで化粧は崩れてくるし、子供達には「鼻、黒くなってきたよ」と
いわれるし、初めてのお姫様役は苦い思い出でした(^^;)
でもこんな経験めったに出来ないですよね。
いろいろ工夫したらかなり楽しめるかも、
なんてそんな状況の中でも考えていました(^^)
しかし、6月はなんといってもワールドカップ、盛り上がりましたね!
私も相当楽しませてもらいました。
テレビの画面を通じても選手の方たちの必死さが伝わってきて、
一生懸命ってとってもスバラシイ、と思いました。
影響されてもっともっと手合いを頑張ろうと思いました。
梅雨空で気分も下向きになってしまいそうでしたが、
また夢をもって実現に向けての一歩を踏み出していきたいと思います。
そうそうDCN(ドリームキャッチャーネット)で実現にむけて
1年くらいかけたラジオ番組が7月の末に放送されます。
詳しい時間が決まったらこのホームページで紹介しますので、
よろしかったら聞いてくださいね。
2002.7.1 梅沢由香里
5月は2年ぶりに海外旅行に行ってきました。
行き先はバリ島。いやー最高でした。
あちこちに咲いている美しい花と、太陽と緑、そして美味しい空気。
楽しすぎました。
帰ってきて数日後に対局がありましたが、頭の中は南国状態で
ゼンゼンだめというデメリット付きでしたが、ほんと、1週間くらい
気持ち切り替えられないくらい楽しかったです。
大好きなプールで泳いだり、街を散策したり。
初めて「蓮」の花を見ました。きれいですねぇ。
朝しか咲かないのですが、先まですーっと伸びている花びらと
その色が本当にきれいで感動してしまいました。
ボディーボードにも初挑戦しました。
バリの海は波が高く、波打ち際でも充分遊べました。
結構面白いですね。
ボードの上とはいえ、船酔いみたいになったのは我ながら驚きましたが、
うまく波に乗れた時は気分爽快。
次の日に訪れたものすごい筋肉痛にも驚きましたが、
とっても楽しかったです。
バリ島は最高でした!ここは楽園だ、と思いました(^^)
是非是非また行きたいです。
しかし、そのおかげで帰ってきてから本当に忙しかった。
パソコンに向かう余裕も無かったです。
数年前まではこのようなハードな生活を恒常的に送っていたのですが、
久しぶりに同じ事をやったらバテバテ。
歳のせいではなく習慣のせいだ、と信じたいものです。
2002.6.3 梅沢由香里
GWですが、皆さんどこかにお出かけされてますか?
私はどこにも行く予定はありません(^^;)
久しぶりにお友達と会ったり、普通にすごそうと思っています。
先日、NECカップ埼玉大会の次の日、県内にある高校を訪れました。
師匠の加藤九段、張ウ七段と共に。
たくさんの小中高生がきてくれてとても嬉しかった(^0^)
午前中は入門講座、午後は指導碁でした。
張くんは19路盤、加藤先生は13路盤、私は九路盤でそれぞれ指導碁。
九路盤の指導碁なんて初めてだったのですが、2子とか3子は相当
キツイですね(^^)いくら「じゅうなん級」でも、大変でした。
こういった形の指導碁は初めてでしたが、
いろんな子と打ててなかなか楽しかったです。
最近、ウチの息子(愛犬、ベル)がやたら吠えるようになってしまいました。
なんでだろ。すんごく甘えん坊ですぐひざの上とか乗ってきて、
これはかわいいのですが、ちょっと家の外に出ると吠え続けるんです。。
一人ぼっちにされると思ってイヤなのかなぁ。
もしやこれはシツケの失敗?今さらのように思います。。
5月は、手合いが多くなりそう。大手合いも始まります。
気をいれていこうと思います。
ここのところ内容がよくないですが、ちょっとしたきっかけで復活するもの。
いい碁が打てるように一生懸命頑張ろうと思います。
2002.4.30 梅沢由香里
春の匂いが大変心地よいですが、
もうTシャツを着たくなるような暖かさですね。
この季節は新緑が美しいのでただ散歩をしているだけで楽しくなります。
最近、負傷が多いです。。負傷と言うのは料理中の(^^;)
包丁で指や爪を切ってしまうのは日常茶飯事ですが、
皮むき器で自分の指をむいてしまったり(ちょっとだけど)、
湯気でやけどしたり、こんなにしょちゅう血を見るのは久しぶり。
挙句の果てには対局中に鼻血が出るし…
これは、びっくりしました!
花粉症で粘膜が弱まっているのかな。
「料理中の負傷は新妻の勲章らしいよ」と穂坂二段に言われましたが、
それにしてもそろそろなんとかならないものか、と思います。。。
3月23日、ヒカルの碁の入門教室で沖縄にいってきました。
みんなとってもかわいくて、また父兄の皆さんがとても暖かく
見守ってくださって、大変楽しいひとときでした。
それぞれの会場、みんな盛り上がったようで何よりです(^^)
こうやって底辺が広がっていけば、いつかものすごく強いスターが現れる
のでは、ととっても楽しみです!!
皆さんの身近でも囲碁をやりたいというお子さんが現れましたら、
是非教えてあげてください(^^)
先生は強くある必要はないと思います。
最後までしっかり碁を打てる方でしたら充分です。
4月は気候のためか、心が改まるような気がします。
気持ちを新たに日一日、大切にしていきたいと思います(^0^)
2002.4.5 梅沢由香里
2月は2回も風邪を引いてしまいました。
しかも人生初の花粉症の気配です…
いやー目が痒いんですね。
鼻もムズムズするんですね。耳の中まで痒い気がするし。
まだ症状は軽いので花粉症と思いたくないんですが、
いやな予感がします…
風邪は結構キツイですよ。
どうやら日本棋院内ではやっていたらしく、1ヶ月近くも
後をひいた職員さんもいるとか。
私は今やっと治りかけなので、無事終局を迎えられるよう
しばらくおとなしくしておきます。
最近はのんびりすごしています。
こんな人生もあったんだなぁ、と新たな発見です。
これはこれでなかなかよいですね。
一度この味を知ってしまうと以前のような毎日何らかの用事が
ある生活は考えられないです(^^;)
今やりたいことは畑。
マンション住まいなので、庭が恋しくなったのと、
食事を作ると生ゴミがどうしても出てしまい、
それを捨ててしまうのが心苦しいのです。
今堆肥に変えるものがたくさんでているようなので、
畑があればそれを使って野菜がつくれるかなーなんて
甘い妄想を抱いております。
あと、土に触りたいんですね。
土ってすごくたくさんのエネルギーをもっているので、
触るだけで元気がもらえるらしいんです。
近くで畑借りられるかなぁ。
最近将来はどうやって過ごしたいかなーと考えます。
野菜を作ったり、近所の子供達やおじさんおばさん達に
囲碁を教えたりしながら過ごせたら楽しいなぁ、と思います。
実際やったら大変なこともあるかもしれないけれど、
何しているのが幸せか考えているだけで楽しいです。
子供の笑顔も大人の笑顔もたくさん見られる場がいいなぁ。。
でもよく考えてみたら、今でもいろんなところでファンの方や
友人達の笑顔とふれることができてますね。
私はとても恵まれてます(^0^)
みなさんに感謝、感謝です。
2,3日前、ウグイスの声が聞こえました(^^)
もう春ですね。
梅の花もあちこちで見られるし、何となく気持ちが明るくなりますね。
楽しみだなぁ。
2002.3.1 梅沢由香里
やっと落ち着いてきました。
まだ日常とはいえませんが、一歩一歩近づいている実感があります。
しかしやっぱりここへきて、いろんな本や人との出会いの中で、
この世の未来を考えてしまいます。
今世間には目に見えてるだけでもいろんな問題があり、
改革が必要なことはたっくさんあるでしょうが。。
とーっても広い目で考えた時、このままの社会が続いたら、
100年先、千年先までこの星が元気でいられるとは思えません。
地球のエネルギー、恵みは限りなくあるものではなく、
このままの勢いで消費していれば、近い将来枯渇してしまうと思います。
早く循環型の社会に移りたいわぁ、と思います。
ただ、これは人間が永遠でありたいという前提の元です。
そうじゃないと思う人もいるかもしれませんが、そうだとしても、
人間のせいで地球と地球上の全ての生き物の運命を明るくない方向に
向けるのは何だかエゴな気がします。
今日も考えちゃいました。神様はなんで人間を創ったのかなぁ…
しかし、そんなことを一人ウジウジと考えている私は、
実のことを言うと無駄遣い大好き、新しいモノ大好き、
という自分の理想論とはまるで違う性格…
いつも思います。私が変わるのが最初よ、と。
今日は買いたい気持ちをぐっとこらえて、
今あるものを大切にほんとに必要なもの以外は買わない!
と思いながらデパートにおりました(^_^;)
まずはワタシの心に、ズドンと哲学を据えることからですね^_^;
八百万(やおよろづ)の神々様、
と昔の日本人達は全てのモノに神様が宿っている、
と何に対しても感謝の気持ちをもっていたのに、
私はこれだもんなぁ。
日本人のDNAをもってるんだからもっとしっかりしよ。
二月は、結構イベント月。
今のところ大量睡眠攻撃で大きな風邪はひいてませんが、
油断大敵。健康第一でいたいと思います。
皆様もくれぐれもお身体大切にされてくださいね。
2002.2.1 梅沢由香里
こんにちは(^。^)
大勢の「おめでとう」の書きこみ、本当にありがとうございます。
嬉しく読ませていただきました。
今回、急なニュースに驚かれた方、多くいらっしゃると思います。
本当は式を終えてから14日発売の週刊「碁」と共に
ホームページでお伝えしようと思っていたのですが、
新聞記者がどうしても記事にしたいと急に自宅にきたので、
予定より少し早めの発表となりました(^_^;)
記者がきた時、自宅には母しかいなくて、パニック!
どう対応していいかわからず、
訳のわからないことを言ってしまったそうです(^_^;)
しかし、こんなにたくさん新聞にでるとはびっくり(^_^;)
記者が家に来た時点でかなりびっくりしたけれど、
産経スポーツには「年下の男にメロメロ」なんて出てるし(-_-;)
1月11日(金)、無事式をあげました。
披露宴は親族と少数の友人と会食といういたってシンプルなものでしたが、
暖かい晴天の中、和やかな時をすごすことができました。
新婚旅行はまだ仕事の関係でいけません。
式の前に沖縄に一緒にいったのがプレ新婚旅行というところでしょうか。
彼と出会ったのは二年前。
友人を介してホームパーティで知り合いました。
第一印象は「かっこいいけど、それを鼻にかけたところがない人だなァ…」。
まさかこの時結婚するとは思いませんでしたが、
約半年間の友人関係の後、お付き合いを始めました。
一度、このホームページ上で、
「ファン精神というものがはじめてわかりました」という
内容のコメントを残したことがあります。
実はこの時ファン(ファンのつもりでした(^.^))になった相手が、
このたび結婚した彼だったのです。
勘のいい方は気がついたかな?
一年半のお付き合いを通じて、いろんなことがありましたが、
つきあって半年くらいしてから、結婚の話をするようになりました。
なんとなく、来年、休みが出来た時に…
それからは、彼のチームの移籍や私の仕事の都合もあって、
ばたばた時が過ぎていきましたが、こうして無事結婚式をあげる
ことができて嬉しく思います(^。^)
昨年暮れ、川崎に移籍してから初めて試合に出場できたことは
心から嬉しかったです。
その試合は私も母と観戦に行き、最高に嬉しい時を過ごしました。
こういう「喜び」「楽しみ」を共有できるパートナーができたことが
本当に嬉しいです。
最近ずっと色紙に「大楽」という言葉を書いていますが、
「みんなで楽しいと、一人で楽しいよりもっと楽しい」
というこの言葉の意味がとっても良くわかる気がします。
これからも「棋士」としての生活は続けていきますが、
結婚して強くなる先輩をたくさんみてきたので続きたいなぁ、
という気持ちもありますが、
まずは焦らず、スポーツ選手は健康面の管理が大切だと思うので、
しばらくは妻としての生活をメインに、日々のリズムを作っていこうと思います。
来年あたりを照準に少しづつ準備していきたいと思いますので、
「棋士・梅沢由香里」を今後ともよろしくお願いいたしますね(^○^)
2002.1.14 梅沢由香里
いつも応援して下さり、ありがとうございます。
今日は皆様へ報告することがあります。
私こと梅沢由香里は、このたび1月11日に晴れて結婚することとなりました。(^^)
相手の方は現役Jリーガー、川崎フロンターレの吉原慎也さんです。
今日は旅先なので、あまり詳しくはお伝えできませんが、
後日あらためて詳細を掲載いたします。
2002.1.7 梅沢由香里
新年あけましておめでとうございます。
新年の目標
○自分の力に自信をもてるように準備すること
○五段になる
○いつも楽しく、前向きな想像をすること
○「ありがとう」という気持ちをもって生活すること
○自分で決めたことは精一杯やること
今年の暮れは
○心穏やかで温かく暮らせた一年に感謝している
○世界が良い方向に進み始めた兆しに喜んでいる
早く満足感に包まれた日が訪れて欲しいです(^_^)
2002.1.3 梅沢由香里